ブログ

はじめました

【徹底考察】昼寝はなぜ気持ちいいのか【お気持ち】

春眠暁を覚えず。

 

こんにちは。あおやま改めてるまです。

最近時間がある日は毎日昼寝してしまいます。

20分程度の昼寝が午後の生産性向上をもたらすともいわれており、昼寝は睡眠不足に陥りがちな現代人にとっては必要不可欠なものなのかもしれません。

 

そして、昼寝は生産性向上だけでなく快楽をももたらしてくれます。

今回は昼寝の快感のメカニズムについて、非科学的な観点から考察したいと思います。(=お気持ちを垂れ流すだけ)

 

 

昼寝の快感は大きく分けて2種類あると思います。

 

ひとつ目は、睡眠としての快感です。

睡眠欲は食欲性欲と並んで人間の三大欲求なので、それが満たされるということに対する快感は当然あります。

これは夜(昼間以外)におこなう睡眠と変わらないです。

 

 

そしてふたつ目が、背徳的な快感です。

人間の生物的なメカニズムは、おそらく昼間に活動して夜に眠るように設計されているはずです。

我々はこの生来のメカニズムに反した行動をしていることにある種の背徳感を抱いているのではないでしょうか。

あくまでも主観なのですが、僕は昼寝と夜の睡眠との快感の種類が異なるように感じます。

具体的には、昼寝は臨死体験に近い快感を得られるのです。

臨死体験をしたことがないので主観オブ主観です。)

 

ここで、なぜ昼寝によって臨死体験に近い快感を得られるのかを考えると、生物的に間違った行動をしているからであるという結論を導くことができます。

人間が昼間に行動して夜眠るのは、端的にいうと昼は明るくて活動しやすく、夜は暗くて危険だからです。

昼間に眠るという行為は、明るい中で自らを無防備に危険に晒すということになります。

つまり、「昼間に眠ったら死ぬぞ!」というプログラムがどこかに組み込まれているのではないでしょうか。

そしてそのプログラムによって我々は昼寝を臨死体験のような感覚で捉えるのではないでしょうか。

 

 

ピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、逆を考えるとわかりやすいかと思います。

子供の頃、夜更かしをすることに対する背徳的な興奮や快感は誰しもが感じたことがあると思います。

初めて年越しまで起きていたときの無敵感は味わったことがある人が多いでしょう。

夜更かしの快感は「普段親に禁止されていることをやる」という意味での背徳感もありますが、そもそも夜更かしに得体の知れない魅力を見出すことは、「生物としてのメカニズムを侵す」というもっと根源的な背徳感によるものといえるのではないでしょうか。

 

 

そもそも「昼寝が臨死体験に近い」というゴリゴリの主観がこの説の根源のなっているので、ここに共感を得られなければこの説は足場から崩壊します。

要はただのお気持ちです。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

個人的に昼寝に興味があるので、昼寝に関する独自の感覚や見解を持っている方は共有していただけると嬉しいです。

高崎って何があるの?

一人旅の記録

 

こんにちは。あおやま改めてるまです。

旅行というほどではないですが、一人旅に行ってきたのでその感想文です。

うんこが出ないときとか暇なときに読んでいただけたら幸いです。

 

 

GWが終わってしまう前に少し時間ができたので、一人旅をすることにしました。

豪遊するほどの金銭的余裕がなかったので、在来線で行くことができる距離でいい感じの場所を探したところ、行き先が高崎に決まりました。

 

 

1日目

6日金曜日、ゴムの日、なぜか大学の授業があったので音速で終わらせてその足で行くことにしました。

教授も学生も明らかにやる気がなかったです。

 

授業が終わってそのまま電車に乗り込み、高崎を目指します。

高崎行きの高崎線があるとはいえ、特急ですらないただの快速に乗ったので、気が遠くなるくらい電車に乗っていました。

金曜日の夕方ということで最初は座れなかったのがつらかったです。

吊り革に捕まりながらじゃらんでいちばん安い宿を探して予約しました。

当日予約だったので駅前の格安宿は予約できず、結局駅から15分ほど歩いたところにある素泊まり3000円の宿に決まりました。

幸い埼玉の中盤くらいで座ることができ、月曜以降の自分を少しでも楽にするためにスマホで大学の課題を破壊していました。

 

夕日が沈む前のいちばん眩しい時間帯に高崎駅に着くことができました。

高崎駅



(2日目に撮った写真を着いたときに撮った写真かのようにあげます。めっちゃ指入ってました。)

駅にはショッピングモールが隣接していて、多くの人で賑わっていました。

金曜日の夕方ということもあってアツアツ高校生カップルがたくさんおり、デトックスされたと同時に黒い涙を流しました。

 

泊まる宿すら当日の電車で決めるくらい無計画に出発したので、到着してからすることや食べるものなどは当然なにも考えていませんでした。

そこでチェックインまでは駅の周辺を散策して時間を潰すことにしました。

途中で地元の商店街を見つけ、美味しい夕飯を期待しましたが、シャッター街すぎて美容院と薬局しかやってませんでした。嗚呼。

高崎のシャッター街



 

 

ぶらぶらしているうちに日が暮れそうな時間になってきました。

知らない街で日が暮れると何もわからず途方に暮れることになるので、とりあえずチェックインしようと宿を目指します。

道中で美味しそうな洋食屋さんを見つけてそこに入りました。

扉を開けると店員さんがめちゃくちゃあったかくて丁寧な挨拶で出迎えてくれました。

接客はプライスレス。

おすすめと言われたデミグラスハンバーグを注文しました。

洋食屋のデミグラスハンバーグ



家でケチャップで作るデミグラスソースではなく、どちらかというとビーフシチューのような、The洋食!って感じのソースと柔らかい肉の相性が抜群でした。

 

夕飯に満足した足で宿に向かいます。

写真は撮り忘れましたが、特にいうことのないフツーの宿でした。

チェックインを済ませると、受付の人に「チェックアウトの際はカードキーをこちらの箱に入れてお帰りください。手続きは要りません」と説明を受けました。

その箱がクッキーの空き箱みたいなただの箱で、セキュリティがガバガバだなあと思いました。

素泊まりの安い宿でもチェックアウトの手続きがないところは初めてだったので驚きました。

僕が知らないだけで実は多かったりするんでしょうか。

 

カードキーを挿しこんで扉を開けると、すぐ左手にバス&トイレ、まっすぐ進むと左手にベッドがありました。正面には机と椅子があり、お茶とお茶請けが置いてありました。

外装同様、部屋の中も特に感想のないフツーの部屋でした。

荷物を下ろして一息。

寝るには早い時間だったので、何をしようかと考えていると、風俗に行くという案が降ってきました。

僕は風俗に行ったことがなかったので、行くならこういうタイミングだろうというノリで店を探しました。

上手い調べ方がわからず、とりあえず「高崎 風俗」で調べたところ、駅と宿周辺の徒歩で行ける範囲には店舗型の店が見つからず、デリヘルとピンサロしか発見できませんでした。

僕が泊まっている宿は格安素泊まりだったので、デリヘルを呼ぶのはお断り、倍額徴収という注意書きが書いてあり、消去法でピンサロに行くことにしました。

 

店舗に着くと背の低いおじさんが出てきて早口で何か僕に話しかけてきました。

そのおじさんが外国語みたいな日本語を猛スピードで喋る人で、何を言ってるか一度で聞き取ることは一回もできませんでした。

何度か書き直しながら、先払いしていちばん雰囲気がかわいいっぽい子を指名すると、漫画喫茶のブースみたいな部屋(?)に通されました。

紙コップに入ったお茶が用意され、飲みましたが風邪薬みたいな味がしました。病は気から。

店内は薄暗く、陽気な音楽が流れていました。

ブースの中にあるモニターでは20年以上生きてきた中で見たこともない女優が出演しているAVのサンプル動画が流れていました。

店内の雰囲気とモニターからうっすら聞こえる喘ぎ声のミスマッチ感が新鮮でした。

 

しばらくすると嬢がブースに入ってきました。

「ちょっと待ったよね〜ごめん!」

その子は顔はそこそこだったのですが、声が明らかにスモーカーのハスキー声で萎えました。

そのあと数分間、嬢はモンハンの話をしてくれたのですが、小学校のとき友達のpspでやったことがあるだけの僕には相槌を打つのが精一杯でした。

 

そんな会話をしているとおもむろに嬢は服を脱ぎ出しました。

ブラを外すときに嬢の背中が少し見えたのですが、彼女の背中には温泉には絶対に入れないレベルの刺青がデカデカと掘られていました。金玉縮みました。

 

僕も服を脱いでフェ○が始まりました。

嬢なだけあって射精させる技術はホンモノでした。

しかしその最中、日中から歩き回って疲れていたせいか、伸ばしていた足が攣り始めました。

痛くてそれどころじゃありません。

「攣った攣った!」と叫んで中断させたら爆笑しながら足を揉んでくれました。

このときがいちばんえろかったです。

そのあと再開して数分でいけました。

フェ○でいったことがなかったので初めての感覚でした。

「いっぱい出たね〜」ってAVの鉄板みたいなことを言われて、「進研ゼミで出たところだ!」って叫ぶ小学生みたいな気持ちになりました。

冷静に考えると男って自分のチ○ポのスペックを知るのがかなり難しいですよね。

複数プレイでもしない限り、比較対象がAV男優しかいないので。

 

そのあと少し時間があったので、嬢の車の話をずっと聞いていました。

「群馬の国道だとGTRの〇〇(番号)が走ってるよー」

とか言ってたけど、知らない車種の話はついていけませんでした。

そのあと群馬の名物とかおすすめスポットとかを聞きました。

群馬には永井食堂という有名なもつ鍋屋があったり、有名なラスク屋もあるそうです。

下仁田ネギなどいわゆる名物は山間部にあることが多いそうです。

そんな話をしていたら時間になりました。

 

いろいろと初めての経験でした。

 

店を出ても微妙な時間だったので、道中のカラオケに入りました。

店員さんがめちゃくちゃかわいくて、就活に失敗したら高崎のカラオケでバイトしながら暮らそうと決意を固めました。

ヒトカラは友達と行くときには歌いづらいadoとかを気の住むまで歌うことができるところが魅力的です。

僕にしてはいい点数が出ました。

95点以上ってどうやって出すんですか。誰か教えてください。

 

カラオケを終えた後は部屋に帰ってシャワーを浴びてお菓子をバリボリ食べていました。

途中で思い立ってキャスを始めましたが、気付いたらオフラインになっていて虚空に向かって5分くらい一人で喋ってました。

虚しくなってやめました。

気が向いたらいつかキャスはやろうと思います。

なんやかんやで2時をまわっていて疲労もあり、気づいたら朝になっていました。

 

 

2日目

朝8時に起床。

くろこさんの最終日動画を流しながら身支度をして1日のモチベーションを高めます。

カードキーを手に受付に向かうと、誰もいませんでした。

例のクッキーの箱みたいな空箱にはカードキーが数枚入った状態でした。

多分盗り放題です。

セキュリティのセの字もありません。

 

近所にマクドナルドがあったので、優雅に朝マックを堪能します。

地元の家族連れや勉強しにきている中高生がいて、いいなあと思いました。

2日目も特にやることは決めていなかったので、適当に散策していると高崎駅周辺に高崎城跡があることを発見してそこに行きました。

 

なんだかよくわからないレリーフ

 

 

写真を撮るのがかなり下手くそですが、お花が綺麗でした。

 

鳥と魚



 

城跡に公園があるというだけで、建造物が残っているわけではなかったですが、お堀はしっかりと残っていました。

お堀では魚がたくさん泳いましたが鳥はこの一羽だけだったので、人々の注目の的となっていました。

 

城跡周辺を一通り歩いた後は駅に向かいました。

その途中で高崎市美術館なるものの広告を見つけました。

調べてみると入館料が僅か50円で、駅の目と鼻の先にあったので寄りました。

 

高崎市美術館の外装



 

 

美術館にありがちなコンクリート剥き出しの建物でした。

中も結構綺麗で充実していました。

主に「高崎市にゆかりのある人が描いた西洋や日本の都市の風景画」を展示していました。

高崎市美術館のチケット

 

5つの展示室があり、順路に沿って全てまわりました。

一口に都市の風景画といっても、印象派系の大雑把?な絵から写真と見間違えるような写実的な絵まで様々な種類の絵があって楽しむことができました。

「魂の印象派」というポケ勢が考えたみたいな独自の派閥があるらしくて面白かったです。

僕は芸術に関して知識も感性も欠いていますし、正直印象派と呼ばれる人たちの魅力がいまいちわからないのですが、今振り返って真っ先に思い返す絵画が魂の印象派の作品でした。そういうことなのかもしれません。

 

絵画についての感想は面白いとか綺麗とか月並みなことしか言えないのが悔しいです。

世の中知識をつけたらもっと楽しめるんだろうなあということばかりです。

 

美術館を出るとお昼を回っていたので、駅前で己の肉体をシャブ漬けして高崎を去りました。

土曜午後の駅前は人で賑わっていて、ローカル歌手のステージに多くの人々が集まっていました。

 

帰りも快速に揺られて帰ってきました。

その電車の中でこれを書いていましたが、終わりませんでした。

家に帰ってDAZNで野球を見ながら続きを書いています。

 

何も考えずに出発した割には楽しむことができました。

毎回毎回一人旅をしていたら心が壊れてしまいますが、たまに行く分にはいいものだと思いました。

近場でも遠いところでも、少し余裕ができたら一人旅に行ってみてください。

僕は電車で暇しているときに人の旅行記を読むのがとても好きなので、旅をしてその記録して公開してくれる人が増えたら嬉しいです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

【専門家がガチで考察!よく失くすもの6選 】

こんにちは。あおやまです。

突然ですがみなさん、最近ものをよく失くすなんてことはありませんか?

今回はもの失くしのプロである私が厳選したよく失くすものを紹介していきます。

 

 

・財布&ケータイ

これは序の口です。だいたい意味不明なところに置いてあります。しかし紛失に気付いたときの焦りは半端じゃありません。

 

 

・ワイヤレスイヤホン

殿堂入りですね。ちょっと目を離したら絶対にありません。

 


・ガムの包み紙

ポケットに入れたはずが、絶対にありません。

 


・靴下

寝るときに脱いで朝起きたときには絶対にありません。

 


・自転車の鍵

ここに入れた!っていうところには絶対にありません。

 


・保証書の類

買ったときは絶対に失くさないように置き場所を決めたはずなのに、必要なときに絶対にありません。

 

 

 

いかがでしたか?

この記事が参考になれば幸いです!

みなさんも楽しい紛失ライフを送ってください!

ぴえん

 

企業「上辺の言葉はいらない。面接では本音と本音で話し合おう」

ぼく「わかりました!」

 

 

面接中

企業「労働時間もある程度は確保できそうだし適性も問題なさそうだね。」

ぼく「キタコレ(本当ですか!ありがとうございます!)」

 

f:id:aoyama1220:20220117204309j:plain

 

 

〜〜〜

面接後

企業「誠に申し訳ございませんが、当社の事情もあり今回の採用は見送らせて頂くことになりました。」

 

 

当社の事情もあるなら面接するなー

落とす理由があるなら本音で言ってくれー

 

 

f:id:aoyama1220:20220117205026j:plain



現場からは以上です!!

 

 

 

 [剣盾シングルS18] SN磁石 [最高最終2011(126位)] 

  

 サンダー(S極) ノラゴン(N極) ジバコ(磁石)

f:id:aoyama1220:20210530173014j:plain





はじめに

 こんにちは。あおやまと申します。みなさんシーズン18お疲れ様でした。この度人生初のレート2000を達成でき、初めて構築自体にある程度手応えを感じることができたので、記念に記事を書きます。拙い部分等あるかと思いますがどうかお許しください。

 

 

f:id:aoyama1220:20210601114549j:plain f:id:aoyama1220:20210601114458j:plain

 

 

コンセプト

 選出画面の段階で相手の選出を縛り、圧力をかける。

 

 

 

構築を組むにあたって

 上述のとおり選出画面の段階で相手の選出をある程度縛れた方が強いと思い、対策ポケモンを選出しなければ3タテも可能なポケモンを複数構築に入れ、こちらのやりたいことを押し付けていけるようにしました。

 そこでまずトップメタで強力なダイマックスポケモンである命の珠サンダーと、サンダーの補完になりながら超火力を上から出せるウオノラゴンを軸にしました。

 

 サンダーウオノラゴン@1を基本選出にしようと思った時に、もう一匹に求められる性能は

 ・ポリゴン2に対して優位に立てる。

 ・カプレヒレナットレイドヒドイデに不利を取らない。

 ・岩や電気、フェアリーの一貫を切れる。

 ・最低限の汎用性がある。

 ・受け構築に対して強めである。

 などがあり、これらを満たすポケモンを探していたところ、鉄壁ボディプレス型のジバコイルに白羽の矢が立ちました。

 タイプ上相手のサンダーにも弱くはないところが他の多くのポケモンとの差別化になっていると思います(序盤に似たような型のアーマーガアを使っていたがサンダーに無限回後出しされた)。

 サンダー+ウオノラゴン+ジバコイルが汎用性と強さを兼ね備えていると思ったので、この3匹を基本選出としました。以前のシーズンに同じ3体の並びで結果を残している方がいたということで、型の誤認を誘える点もおいしかったです。残りはこの3体で重くなりそうなポケモンや構築の対策となるポケモンで固めました。 

 

 

個体紹介

 

サンダー@命の珠 静電気

f:id:aoyama1220:20210530113959j:plain

   166(4)-x-105(0)-177(252)-110(0)-167(252)

 暴風 10万ボルト 電磁波 羽休め

 

 普通の珠アタッカー。最強の鳥。かわいくはない。

 初手にダイマックスを切るかどうかはともかくとして、選出する際はほどんど初手においた。 ウオノラゴンと組んでいることで遅いボルチェン型と誤認させたなと感じる場面もあった。 

 ポリゴン2をゴリ押すことよりも初速でミミッキュ・ウーラオスランドロスあたりを抜いていることの方が重要だと感じたので臆病で採用。初手サンダーミラーは引きが明らかでない場合はダイサンダーから入り、相手も珠で突っ込んでくる場合は同速対決、後攻ボルチェンなら大きく削れ、怪電波でもH振り程度ならゴリ押しを可能にした(オボンのみ込みで珠ダイサンダー→C-2ダイサンダーでH252サンダーが中乱数)。

 電気技は、相手のポリゴン2を倒すことを考えていないのでライジングボルトではなく、非ダイマ時にもレヒレを削れる10万ボルトを採用。竜王戦ライジングボルトが脚光を浴びていたが、10万で使い続けた。ミーハーじゃないので。

 残りはHBレヒレ等への後出し性能を最低限確保する羽休めと、初手ダイマした後の後続に有効な電磁波という構成で使用した。

 電磁波は主にアーゴヨンミミッキュ・壁バシャーモに刺したり、ジバコイルの身代わりとの相性も良かった。他の攻撃技が欲しいと思った対面も少ないので、この技構成で正解だったと思う。

 

 

 

ウオノラゴン@こだわりスカーフ 頑丈顎

f:id:aoyama1220:20210530114451j:plain

   165(0)-142(252)-121(4)-x-100(0)-139(252)

 エラがみ 逆鱗 眠る ギガインパクト

 

 サンダーに強い地面、特にドサイドンへの圧力をかける古代兵器。かわいい。

 ナットレイ・カプレヒレドヒドイデ等の選出を強要できるので相手の選出が読みやすくなるのが試合前のアドバンテージだった。

 こちらが後述のドラパルトを選出していない場合、相手のエラがみがこのポケモン以外で止められないので、こちらのエラがみに対して受け出してきた相手のウオノラゴンに対しては積極的にダイドラグーンを押した。

 エラがみをするだけの機械だと思っていたが、相手のダイマックスに合わせて ウォール→ストリーム(アタック)→ウォール→エラがみ と行動するのが非常に強力で、決まったらほぼ勝ちの状況まで持っていけた。

 ウォールの媒体として寝言を採用していたが、竜王戦を見て、そしらぬふりして眠るに変更。ミーハーなので。

 

 

 

ジバコイル@食べ残し アナライズ

f:id:aoyama1220:20210530114420j:plain

   177(252)-x-166(140)-151(4)-111(4)-94(108)  ※Sは準速ドサイドン抜き抜き

 放電 身代わり 鉄壁 ボディプレス

 

 サンダーに後出ししてくるポリゴン2を起点にする磁石。お世辞にもかわいくはない。

 今回のダントツMVPで、終盤はほぼ全試合選出した。

 ポリ2の自己再生のタイミングで出すと食べ残しがバレず、チョッキ型だと思って居座ってくる(こちら側もポリ2を落とし切れないと相手が判断する)こともあったので、身代わりや鉄壁で積ませにいくことができた。

 HDポリゴン2の攻撃は基本的に身代わりが耐えるので、引いてくるところで裏に負担をかけていくというのが基本の動きだったが、ラキドヒドあたりの並びを一匹で見れるなど、思ったよりも応用が効き汎用性を失ってはいなかった。

 物理耐久は鉄壁を積めればウーラオスも最悪相手できるくらいに高い一方で、特殊耐久はサンダーのダイサンダーやC+1ポリ2のダイアタックで半分削れてしまうくらいには脆く、ゴリ押しを許すことも多かった。

 放電は10万とずっと迷っていたが、2000チャレンジでアーゴヨンを麻痺らせて勝ったので放電で良かったということで決着。閉廷。

 この型の弊害として、鋼技がないことによりガブリアスランドロスの後出しを許しがちなことがあり、それらがいる場合の選出は極力控えた(それでも半分くらいは選出した)。

 この構築でとても重いナットレイは、鉄壁を予め積んだ状態で対面しないと逆に起点にされるので、先に展開することを心がけた。

 アナライズなのにSに振っているのは、ポリゴン2に対して上から身代わりをして状態異常を回避したり、エアームドやアーマーガアのボディプレスを食らわずに倒したかったから。磁力が生きることよりは交代先に負荷がかかるアナライズが役立つ機会の方が多かったと思う。

 

 

 

ランドロス@オボンのみ 威嚇

f:id:aoyama1220:20210530114438j:plain

   196(252)-165(0)-154(236)-x-100-114(20)

 地震 岩石封じ とんぼ返り ステルスロック

 

 普通のHBランドロス。臭そう。

 ジバコイルでは相手するのが難しいエースバーンやガブリアスをどうにかするために採用した。一応Sは−1ガブ抜き。

 ミミッキュに対しても強い動きができるのが相変わらずスペックの高さを感じた。ジバコイルとの相性補完がよく、2匹をくるくるさせて相手のダイマックスを凌いだりした。

 ウオノラゴンをミミッキュの皮やエースバーンの襷で処理しようとしてくる対面系の相手にことごとく刺さった。

 

 

 

ドラパルト@ラムのみ クリアボディ

f:id:aoyama1220:20210530114506j:plain

   163(0)-172(252)-95(0)-x-96(4)-213(252)

 ドラゴンアロー ゴーストダイブ 身代わり 竜の舞

 

 ダイホロウが強いアタッカー。手がかわいい。

 カバルドンラグラージのあくび展開に好き放題されるのが嫌で、状態異常耐性がありかつ選出画面の段階で圧力をかけていけるポケモンとして採用した。実際はあまり選出できなかった。

 主にGヤドキング入りの受け構築や某G氏のランクルス、瞑想クレセリアのような、上4体では一方的にやられるエスパータイプ入りに選出した。

 このポケモンの真骨頂は相手のミミッキュをほぼ確実に選出させることにあると思う。上4体がミミッキュに比較的強めに固められたおり、選出の一匹を腐らせる(腐ってもミミッキュなのである程度仕事はされるが)ことでアドバンテージを取るためにはパーティーに不可欠な存在だった。

 身代わりは読まれづらく、ダイマックスターンを枯らしたりドヒドイデを絶望させるのに役立ったが、ナットレイ入りへの選出の幅を持たせるために炎打点を入れても良かったかもしれない。

 

 

 

ポリゴン2@進化の輝石 アナライズ

f:id:aoyama1220:20210530114408j:plain

  191(244)-100(0)-111(4)-125(0)-161(252)-72(0)

 自己再生 冷凍ビーム トライアタック アイアンテール

 

 最後まで悩んだ枠。とてもかわいい。

 サンダー受けとして採用していたが、結局対サンダーすら安定せず、ポリ2対策はほとんどの人が施しているため、選出の機会はかなり減ってしまった。

 サンダーミラーで相手のダイマックスを渋らせるのには役立ったのかなと思う。

 唯一アーゴヨン入りには絶対選出したが、2000チャレンジでアーゴヨンに突破されて戦犯になりかけたので、選出の幅を広げられるC振りとかでも良かったかもしれない。

 よくいるHDポリ2は空元気を採用しているが、今回はHDポリ2はジバコイルで見ていたので追加効果のあるトライアタックで使用。アイアンテールウツロイドへの対処法を増やすために入れていた。

 

 

 

選出

 サンダー+ジバコイル+ウオノラゴン

 おそらく6〜7割はこの選出をした。その中でもほぼ全ての試合でサンダーを初手においた(誰もウーラオスが受からないので)。ドラパルトとポリゴン2は特定の相手にしか出さないと決めていたので、9割はサンダージバノラゴンランドの4匹の中から選出した。

 

 目安としては、

 初手ダイマ+ミミエスバ→ランドロスを選出に絡める。

 ガブリアスランドロス確定。エースバーン入りにもできれば投げたい。

 カイリュー→ジバコ初手。ランドロスと回してダイマを枯らし切り返す。

 高耐久エスパー→ドラパルト確定。

 アーゴヨンポリゴン2確定。

 

 

 

キツかった相手

・C振りポリゴン2

 誰も受からないので、1匹切って裏のダイマックスでの切り返しを強要された。

 

・ドラパルト

 クリアボディのせいでランドロスでも止められないので、先に展開されないことだけ心がけた。物理型ならダイマックスを枯らした後ジバコイルで見れなくもない(打点がゴーストダイブのみの時)。

 

・鉄壁ボディプレナットレイ

 構築全体で炎打点がなく、ナットレイへの遂行速度が遅かったため、めちゃくちゃ仕事された。鉄壁さえなければジバコイルで完封できると思っていたのに、ほとんど全てが鉄壁型だったので、サンダーで削るかジバコイルで先に鉄壁をするかしないと詰みかけた。上述したようにドラパルトに炎打点を持たせるべきだったと思う。

 

・ブリザポス

 ジバコイルの身代わりとウオノラゴンのダイマックスでなんとか凌いだ。トリックルームを長いターン展開されると確実に負けるので、被害が最小限になるように立ち回った。

 

アーゴヨン

 ビーストブーストされると全員上を取られるので、サンダーで電磁波を入れるかポリゴン2でいなすかしかなかった。

 

フェローチェ

 当たらないことで対策とした。

 

マンムー

 同上。

 

 

 

感想

 初めてある程度しっくりくる構築を組むことができたのでそれは良かったです。重いポケモンも多かったので来期以降への手掛かりにしたいです(氷の一貫が酷すぎた)。

 最終日2日ほど前にこのレートにきて、負けて後悔したくなかったのでそこで撤退しました。来期以降は夢追います。

 そして何より1ロムで潜るのは絶対にやめようと思いました。1ロムでやろうとしている方がいれば自分が全力で止めます。来期以降上位を目指す場合はケチらずにSwitchオンラインのファミリープランに加入しようと思います。

 あとどうでもいいんですが構築記事書くのって大変ですね。見やすい記事を書いている人はすごいなって思いました。

 

 


 最後にここまで読んでくださってありがとうございました!

 来シーズン以降もよろしくお願いします!

 

単体考察 突撃チョッキディアルガ

 

 

はじめに

 こんにちは。あおやまと申します。初めてこのような記事を書くので表現等拙いところがあってもお許しください。

 今回はかっこいいからという理由で使っていたディアルガが、良い構築が組めたら間違いなく強いという使用感だったので、チョッキディアルガの単体考察をしてみようと思います。わりとメジャーな型なので今更感もありますが、ダメ計等まとめているのでこれから使ってみようと思っていた人の役に立てれば幸いです。(今回は@チョッキまで確定で考察します)

 

 

f:id:aoyama1220:20210220202804j:plain

 

 

調整(性格控えめ)

H204(ダイマを切る以上、できるだけ多く確保したい。)

A0

B4(余り)

C252(相手のダイマをできるだけ2発で持っていけるようにぶっぱ。)

D12(余り チョッキを持たせているので実数値が偶数になると効率が良い。)

S36(多くの耐久ランドロスやその近辺を抜ける。これによりHBランドは倒せる。)

 

実数値に直すと、

H201

A

B141

C222

D122(チョッキ込み183)

S115

となります。

 

 

強い点

・耐性

独特の耐性で増加しているカイオーガその取り巻きであるサンダーナットレイにまで強く出られるほぼ唯一のポケモンです。そのほかドラゴン同士の撃ち合いに強いなど固有の性能を持ち、チョッキを持たせることにより多くの禁伝とのダイマの打ち合いに勝つことが出来ます。

 

・圧倒的な対面性能

ダイスチルやダイアースを無理なく採用でき、ダイマックス時の撃ち合いでは多少相性が悪くても突破できたりします。

 

・対メタモン性能

チョッキの有無と元のHPの差でメタモンにコピーされても残り体力次第では打ち勝てます(詳しくは後述)。またSにあまり振っていないためスカーフを持たれていても裏のポケモンで上から殴ることができるので、総じてメタモンには強めと言えます。

 

弱い点

・遅い

禁止伝説最低クラスのSかつ努力値も振らないので、どうしても攻撃を受ける回数が増えてしまいます。全抜きは無理なので対面を突破することに重きを置きます。

例:一匹倒しても次のポケモンに上から倒される。

 

・ダイアースに弱すぎる

これが一番厳しかったです。ダイマックス同士の打ち合いになった時相手はダイアースで特防をあげつつこちらの弱点を突くことができ、また弱点保険を警戒されるほどその型が多くないので基本的に相手はダイアース安定になってしまうのが難点でした。

 

・高速再生技を持つ特殊受けで止まる

ラッキー・ハピナス・ホウオウ・ルギア辺りにはダイマックスを切ろうがほとんど何もできないです。したがって受け回し系のパーティーに強いポケモンをこちら側は採用しなければならなりません。

 

 

メジャーな禁伝との相性

・有利(後出しからでも勝てる)

  カイオーガゼクロム

 

・微有利(ダイマ同士なら対面殴り勝てる)

  バドレックス(黒馬)・バドレックス(白馬)・イベルタル

 

・普通(ダイマを切れば倒せる)

  ザシアン・ムゲンダイナ

 

・不利(打ち合いで負ける)

  日食ネクロズマ・ホウオウ・ルギア・ゼルネアス(ダイマのタイミング次第)

 

 

 

技考察

チョッキなので変化技は非考慮とします。ダメージ計算は、

https://pokemass.site/swsh/dc/

をお借りしました。

 

時の咆哮

ダイドラグーンを150で打てるのが魅力。ダイマが切れた後はとても使いづらい。

・H4サンダーに173~202(103.0~121.6%), (51.5~60.8%)

・D4黒バドレックスに156~184(89.0~105.0%), (44.5~52.5%) 

・H252ランドロスに187~222(95.4~113.2%)

 

流星群

ドラグーンが140になる。Cダウンするが行動不能にはならない。この威力の差が対黒馬などで結構響くので咆哮の方が良いと思う。

 

ラスターカノン

スチルの媒体。ほぼ確定。スチルとして打つとそこそこ良い火力になるが、素のラスカの火力がびっくりするくらい低い。

・H252ミミッキュに162~192(100.0~118.5%)

・ダイスチル(130)でH252白バドレックスに218~258(105.3~124.6%)

 

アイアンテール

一瞬考えたが、計算したところA下降補正無振りスチルではゼルネアスを落とせず、ラッキーに3割しか入らないので誰にも刺さらない。不要。

 

大地の力

一致技の通りづらい鋼や炎に抜群がとれ対特殊の打ち合いにも強くなれる。個人的には確定でいいレベル。

・ダイアース(130)でコピーディアルガ(H155-D122)に180~212(確定一発)

  対メタモンについて詳細は実戦のページで紹介。

 

イベルタルカイオーガテッカグヤ。対カイオーガの役割を担う以上はあって損はない。これがあると後出しからでも多くのカイオーガに勝つことが出来る。ダイマイベルタルも2発圏内にはいる。

・無振りカイオーガ確定2発 116~138(65.9~78.4%)

・ダイサンダーでも確定2発 146~174(83.4~99.4%)

・ダイサンダーでH4イベルタル高乱数1発 198~234(98~115.8%)

  →ダイマイベルタルをダイサンダー+エレキフィールドダイサンダーで確定

 

炎技

上記の技が通らないナットレイ用。電気技を切る場合にはカグヤなどへ、大地を切る場合にはグロスなどへも通る。大文字かオーバーヒートを採用すると、無振りザシアンをダイバーンでワンパンできる。(威力130不一致抜群だと高乱数)

・ダイバーン(140)でD4ザシアンに172~204(102.9~122.1%)

・同上でHD特化ナットレイに256~304(141.4~167.9%)

 

氷技

ランドロスピンポイント。技スペースが足りない。

・ダイアイス(130)でH252ランドロスに432~512(220.4~261.2%)

 

パワージェム

サンダーへの安定した打点かつホウオウへの最大打点。この二匹が重めの構築なら採用もアリかもしれない。

・ダイロック(130)でH252サンダーに198~234(100.5~118.7%)

・同上でH252ホウオウに248~296(116.4~138.9%)

 

その他の技

考察してません。いい技あったら教えてください。

 

 

 

 

 

実戦

実際にメジャーポケモンと戦わせてみましょう。

・A222ザシアンの+1インファイト 212~254(106.4~125.3%), (50.3~62.7%)

  →返しのダイバーンで倒せる。

 

・C183イベルタルの珠アーク 129~152(64.1~75.6%), (32.1~37.8%)

・C183イベルタルの珠アーク D-1時 192~227(95.5~112.9%), (47.8~56.5%)

  →珠イベルタルのダイアーク2連確定耐え、返しのダイサンダー2連で倒せる。

 

・C217黒バドレックスの珠ダイホロウ 122~146(60.6~72.6%), (30.3~36.3%)

  →C+1だと中乱数2発なので乱数勝負になる。返しのドラグーン150で珠ダメ2回込み超高乱数2発。珠以外ならホロウ3耐えして3発で倒せる。

 

・C197ムゲンダイナの眼鏡DM砲 93~109(46~53.9%), (46~53.9%)

  →ダイマを切れば倒せる

 

・C202カイオーガの眼鏡潮吹き 106~126(52.4~62.3%), (26.2~31.2%)

  →ダイマを切れば眼鏡でも余裕で勝てる。眼鏡以外なら後出しからでも対処可能。

 

・A238白バドレックスの珠ダイアース 216~255(107.4~126.8%), (53.7~63.4%)

  →先にダイスチルでBを上げておくことで2耐えし上から3発で倒せる。弱保だと厳しい。

 

・C177サンダーの珠ジェット 51~60(25.2%~29.7%), (12.6%~14.9%)

  →余裕で受け出し可能。怪電波には羽読みで地面技を当てる。

 

・C150ラプラスのセンリツ 61~73(30.1~36.1%), (15.1~18.1%)

  →余裕で受け出し可能。ダイマ/壁ターンを枯らしつつ切り返す。

 

・C222ディアルガのダイアース 120~142(59.7~70.6%), (29.9~35.3%)

  →メタモンとのダイマの打ち合いになった時、両者体力満タン想定だと3ターン全て同速に負けても向こうの攻撃を3耐えかつこちらの攻撃で高乱数3発。もし仮に耐えられてもダイマ終了後のメタモンの大地まで確定で耐えるので、急所以外では確実に勝つことが出来る。(1度でも同速に勝てばもっと楽に勝てる)

 

・A200ウーラオスインファイト 192~228(95.0~112.8%), (47.5~56.4%)

  →襷まで考えると極力相手したくない。エースバーンの膝もほぼ同じダメージが入る。

 

・A197ランドロス地震 158~188(78.2~93.0%), (39.1~46.5%)

  →ダイアースされると手も足も出ないので他での対策が必須。一応HBランドには勝てなくもない。

 

・A229ネクロズマのダイアース 158~188(78.2~93.0%), (39.1~46.5%)

  →こちらのダイアースは全然効かない+弱保の可能性大と考えると戦うべきではない。

214 ~ 252(106.4 ~ 125.3%)
確定1発

 

 

 

使用感&終わりに

 ラッキーハピナスやホウオウ・ルギアのいない構築にはだせば腐ることはまずなかったです。だからこそダイマックスのタイミングと技選択が普通のポケモンより重要だと感じました。どうしてもダイアースがキツかったので、打たせにくくするような構築を組むか素直に後続に任せた方がいいことが多いと思います。ダイアースがD上昇でなければわりと真面目に天下取ってたんじゃないだろうかって感じでした。いい構築が組めたら使ってみようと思います。この記事が少しでも役に立てば幸いです。お読みいただきありがとうございました。

 

 

f:id:aoyama1220:20210220203701p:plain